ショアジギング用のロッドとリールを初心者が選んでみる!アドバイス求む!

2018年も始まり、気づけば2月後半になりました。爆風や寒波もあり中々釣りに行くこともできませんが、なんとか天候がいい日に碧南海釣り公園や衣浦トンネルなど魚が釣れそうな場所にいくものの、釣果は全く出ていません。そこで今回は、今ずっと迷っているロッドとリール選びについて書いてみようと思います。

2018年の目標は去年から始めたルアー釣りで魚を釣りたいと思っていて(今の所、全く魚が釣れません)、今持っているルアー用ロッドは1本!シーバス用の無名メーカーのロッドで、リールは3000番という組み合わせ。ルアーを投げても全くつれない為、今の使い道はエサちょい投げ釣りで利用している状況です。ルアーをはじめたきっかけも、アオリイカやヒラメなどを釣りたいと思いはじめましたが、シーバスロッドを選んだため重いルアーを投げること(飛距離がそんなに出ない)ができません。

今まで竿やロッドを選ぶ基準は全くなく、釣具やで目についた安い物を選んでいたのが後悔のはじまり!これから釣り初心者の人で竿やロッドを選ぶ時は値段よりも、その竿がどういう釣り方に対応していて何グラムまで投げれるのか対応しているのか見たほうがいいと思います。今持っているロッドはルアー25グラムまでしか対応していないので、1号=3.75gの計算から8号のジェット天秤ですら限界を超えている物でした。これは最近気づいたことで、今まで10号のジェット天秤を投げていたのでかなり無理をしていたことになります。

無知は本当にお金を無駄にすることになります!

スポンサーリンク

ショアジギング用のロッドとリールを厳選してみた

今まで竿ロッドのことを理解していなく、適当に買っていた釣り具!これからは失敗しないために、厳選した物を使いたいと思っていて、暖かくなったら本格的にはじめようと思っているショアジギング用のロッドとリールをとりあえず選んでリストにしてみました。4月までにはショアジギング用のロッドとリールを買おうと思っているので、もしアドバイスなどがあればコメントで教えてくれると助かります!

先月からずっと色々と調べていて、ロッドはルアーの重さや飛距離が出そうな物をリストアップしてみました。値段も大事ですが、ルアーの投げれる重さが一番重要で、浜松サーフ、伊良湖表浜サーフ、知多半島サーフで使おうと思っています。リールはそれにともない合いそうな物を選んでみました。

ショアジギングのリール

リールは4000番台を買おうと思っていて、この2点に絞りました。シマノのエアノスは値段的にも手ごろで、実際にイシグロに展示してあったので触ってみましたが良さそうでした。アマゾンのレビューを見ても、ショアジギングで使っている人もいるようです。ダイワのレブロスはエアノスよりも1.5倍くらい値段がしますが、こちらもレビューを見てもかなりいいようでショアジギングで使っている人が多い印象。デザインも自分的にはレブロスのほうがかっこよく見え、できれば実際に釣具屋にいって見たいものの、4店舗に行きましたが置いていませんでした。
とりあえずリールはスピニングリールなので、他の投げ竿にも利用できますが、重要なのがロッド選び!本当にどれにしようか迷っています。

ショアジギングのロッド

ロッドは以上の4つで、シマノのコルトスナイパー以外はそれほど値段の開きはありません。コルトスナイパーは中2病心をくすぐるものがあり、名前だけで決めると後で後悔するので本当に迷います。ロッドを調べていて気づいたのが数字の後ろのMHやHなどのアルファベット!これは竿の硬さを表していると初めてしりました。ルアー適合を見ていて分かったこと!

4つのロッドのルアー適合などを見ると、

①ソルパラの1002Hはルアー荷重が最大80g

②ジグキャスター97MHは適合ルアーが90gまで

③ジグキャスター106Hの適合ルアーは120gまで

④コルトスナイパーBB S1000MHがジグウエイトMAX80g

自分的にはおそらく80g以上のメタルジグを投げることがないと思うので、以上をリストアップしました。またルアーだけではなく、エサ投げ釣りにも使用しようと思っていてジェット天秤20号なら投げれそうに思います。

ここで問題なのが、店舗での現物確認!見にいってみましたが、4つとも置いてありませんでした(4店舗)・・・しかしイシグロに行ってショアジギング用のロッドを見ていた所、プライベートブランドの「TOMAS」ブルーランナーセットというショアジギング用のロッドとシマノのエアノス4000番リールのセットがリーズナブルな値段の物を発見!適合ルアーが60gまでですが、値段的な事を考えるとめちゃくちゃ迷う結果になりました。

いつもならコスパ重視に安い物を選びますが、今回だけは厳選していてやる気とショアジギングにかける思いも違います!(きっと正月にテレビ番組で見た、大間のマグロ漁師の影響がでかい)

今の所、レビューなどを参考に心を揺るがされているショアジギング用が「ダイワジグキャスターロッド+ダイワレブロス4000番リール」で、ダイワずくしで考えています。4月までには買おうと思っていますが、もしショアジギングやるならこれがいいよというのがあれば教えてほしいです。ちなみに予算はロッドとリールで2万円以内に考えているのでジグキャスターのMXモデルは無理です。

ショアジギングを初心者が始めるにあたって

ショアジギングは自分的には、主にサーフでやるものと思っているので、狙う魚はヒラメ、マダカ(シーバス)、ハマチ(ブリ)、カツオ、マゴチなど!それには飛距離が出ないと釣れないと思っています。そうなるとロッド選びのルアー適合は非常に重要にも感じ、PEラインもそれに耐えれる物を使わないと釣れても切れてしまってはどうもこうもありません。

今までは、堤防や海釣り公園などで釣りをしていましたが、やはり飛距離もそんなに出ないことから釣れる魚も限りがあることを実感しました。次のステージに行く為(大物釣果)にいよいよ今年からルアー初心者がショアジギングをはじめてみようと思うので、何度もいいますが(大事なことなので)アドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント

  1. りゅう より:

    一番安いイシグロのセットをおすすめします。理由は、

    ①愛知県近郊の海で釣れる魚は、ヒラメやマゴチ、マダカやサゴシなどの小型(50cmぐらい)の魚が中心なので、使うジグは小型になる。ですので、セットの軽量ジグ用で充分かと。(逆に120g対応の硬い竿で50gのジグを投げると、竿が硬過ぎて飛距離があまり出ないそうです)

    ②ショアジグ、もししばらくやってみて、釣れずに飽きたら高級な物だと勿体ないです。安物で充分。逆に本格的にハマッた場合、もっと自分好みの良い竿やリールが欲しくなります。買い換えたくなるのは必至なので、どの道最初は安いヤツで良いです。(^^;

    あと、ネットで調べたんですが、竿とリールは、使うジグに合わせて揃えるそうです。まずはどのルアー・ジグを使うのか、それを決めてからタックルを揃える感じですね。

    ちなみに上記リンクのサイトを見ると、ヒラメ用のルアーは30gが中心なので、
    ダイヤメッシュシーバスセット1020M(10~40g) ¥8200
    の方が適合してるかもね。

  2. りゅう より:

    追記。ショアジグは自分はしたことないんですが、興味はあるんで、さらに調べてみました。とりあえず、

    ・ライトショアジグ(ロッドの硬さはM)
    ヒラメやマゴチ、サゴシやマダカなどの50cmぐらいまでの魚を釣ること。
    (愛知近辺にも居る魚です)

    ・ショアジグ(ロッドの硬さはH)
    ブリやハマチなど、80cmを越すような引きの強烈な青物を釣ること。

    この2点を把握した上で、上記のリンクのサイトを見てください。そうすると、万能タイプということで、イシグロのブルーランナーセット(ロッドの硬さM。9.6フィート。10~60g)が妥当かもね。

    • 管理人つっくん より:

      アドバイスありがとうございます。
      ずっとショアジギング用のロッドとリール悩んでいて、先週から釣り具屋10件以上回ってじっくりと見ていますが実際にリストアップした竿とリールの中ではシマノのコルトスナイパーだけしか置いていない状態でした。
      後、色々調べていた結果、ダイワのジグキャスター97MHというロッドは適合ルアーが35~90gということで中々良さげに見えました。ルアー120gを投げないにしろ、ジェット天秤で投げ竿としてもロッドを使おうとしているのでブルーランナーセットだと20号の天秤を投げることができないので・・・
      値段的にはイシグロのセットがベストですが、ショアジギング用はおそらくこれ一本でいくつもりなので本当に悩んでいます。まだ暖かくなるまでに期間はあるので急いで買わないので参考にさせてもらいます。

  3. りゅう より:

    こんちは~。あれから自分もイシグロに行った時、ついでにショアジグのタックル(ルアー含む)も見たんですが、とりあえずヒラメの釣れ筋のルアーは、やはり30g前後でした。で、ジグキャスターの35~90g用だと、やはりヒラメ用のルアーだと飛距離が伸びなさそうですね。

    ジェット天秤の20号にも対応したいとのことですが、ジェット天秤で投げ釣りするなら、それはそれで別途、投げ竿買った方が安いかと。自分も20号用の投げ竿を数本持ってますが、全部イシグロや天狗堂の中古コーナーで揃えたもので、一番高いヤツでも1500円です。(笑) 投げ竿の中古は、ルアーロッドに比べて、格段に安いですよ。

    あと、さらに追記すると、ジェット天秤20号だと、飛距離は伸びない上、表浜だと潮に流されます。やはり本格的にサーフで投げ釣りをする場合は、専用のリールで、オモリ負荷25号以上は欲しいですね。自分がナイロン糸と中型スピニングの20号ジェット天秤仕掛けで3色(75m)飛ばして全く釣れない中、投げ釣り専用リールにPEの常連のジイサンは5色(125m)飛ばして釣りまくってましたからね。(^^;

    ちなみにこれが堤防などからのブッコミ釣りになると、投げ竿より磯竿の方が有利になります。軽いオモリでも遠投でき、アタリも取り易いので。

    来年の釣りプランを考えた上で、色々検討してみてください♪

    • 管理人つっくん より:

      コメントありがとうございます。
      ショアジギングをはじめるにあたり、ロッドとリールを見るためにすでに愛知県内のチェーン店釣具屋はほぼ制覇しました。
      ロッドはルアーもできて、エサちょい投げ釣りをしたいと思っているのでできれば対応荷重の範囲が広い物を考えています。これからサーフでルアーをするのに、2本持ちはできれば避けたく1本で全てが対応した物にしたいと思っています。
      中古のロッドも釣具屋で見ましたが、何故か意外と高く、新品とほぼ変わらない物が多い状態でした。投げ竿のほうは見ていませんが、磯竿の5-530を持っているのでこれも出番が来る釣り方をしたいと思っています。
      アドバイスありがとうございます。