3月に入り、少し暖かくなってきてそろそろ何か釣れるだろうと思い夜釣りにいってきました。場所は豊浜漁港の新港にある桟橋で、海釣り公園のように漁港内に橋があります。橋には電灯もあるので、比較的夜でも明るい状態で釣りを楽しむ事ができると思います。
今年に入り、まだまともに魚を釣っていないのと今日は風が全然なく昼間は暖かかったのもあり夜釣りにいこうと決心!さすがに知多半島の先端付近の人気釣りポイントにいけば何か釣れるだろうと思い場所は豊浜漁港に決定しました。昼間に、常滑市にある「りんくう釣り護岸」付近も偵察をかねてみました。セントレア中部国際空港など常滑イオン、コストコもあるので道は結構車で混んでいる状態でした。釣り人も結構いましたが、見ている限りでは釣れてなかったです。
豊浜漁港の海の状況とエサ仕掛け
海の状況は風速がないせいか、いたって普通で潮は小潮です。昼間は暖かかったのに、夜は少し冷え込み風も少し出始めましたが釣りに影響するほどではなかったです。豊浜漁港の桟橋は結構風をもろに受けるので、風速が強い日はきついと思います。
エサは現地にいくまでの店で本虫(マムシ)と青イソメ太いのを購入。本虫は匂いで魚を誘うので、釣れない時期は少しでも釣果出るエサを選びましたが、青イソメに比べるとやはり量が少なく高級だと思います。竿は2本で、最近購入したシーバスロッドにメバル、カサゴ用の胴突き仕掛け、もう一つの竿は何でも使える短い竿にブッコミ仕掛け(中通し錘に2本針の仕掛け)で、両方とも桟橋の下に落とし込み勝負しました。狙う魚は得に決めてないというか、とりあえず魚が釣れればいいという感じでぶっこみ仕掛けは置き竿して胴突きのほうは上下に誘ったりします。
桟橋での釣果は?
だいたい2時間ちょっとの釣りでしたが、釣果はゼロ・・・完全にボウズでした。本当はもう少し釣りしようと思っていましたが、あまりにも当たりがなくて寒くなったので帰りました。 桟橋には夜釣りをする人達が結構いましたが、全然釣れている気配がなかったです。桟橋ではルアーの人が多かったように見えましたが、投げていいの?他の場所(豊浜漁港は広い)には浮き釣りをしていたりテトラで根魚を狙っている人達がいました。豊浜漁港の桟橋は足場が網状になっているので、車の鍵を落とさないかいつもヒヤヒヤします。貴重品を落とさないように注意!
とりあえずまだ水温が低いせいか魚が活発ではない感じで、残念な結果に終わりました。それとも場所が悪かった?師崎漁港のほうがよかったかなとも思いましたが、桟橋の反対側のテトラ地帯で釣りすればよかったかな・・・豊浜漁港は釣りする場所が広い為、いついってもどこでやろうか迷います。早く魚が釣れる時期になってほしいものです!
コメント