新舞子マリンパークに釣り エサは青イソメ 【知多市】

新舞子マリンパークの釣り施設にいってきました。2月に入っても寒さと風の強い日が続き全然釣りにいけてない中、なんとか少し暖かくなって釣りのできる状況でした。場所的に風をもろに受けるので、風速と風の方向はかなり重要です。

釣り施設は堤防沿いのように1キロくらい?直線が続いているので場所は選びたい放題ですが、冬は画像のように一番いい所に藻が発生しています。夏になるとこの藻がなくなって釣りを楽しめますが、人気スポットにつきかなり混み合うポイントです。一番釣れる場所は入り口付近と端の先端で、今日も入り口付近と先端にはたくさんの人がいました。チョイ投げや落とし込み、胴突き仕掛けの人が多いように見えましたが、入り口付近でカレイを釣り上げてるのを目撃してやる気が出ます。

スポンサーリンク

新舞子マリンパークの海の状況とエサ仕掛け

海の状況は荒れたりしていませんが、2mくらい藻がびっしりとあり魚がいそうな所にあるので厳しい釣り状況です。風も微妙にありましたが、我慢できるほどでした。先端には人が入っていて、見に行くにもかなり距離があるので自転車が欲しい所、折りたたみの自転車があればとよく思います。

 

エサは青イソメ太いのを使用、2本竿を出します。仕掛けはジェット天秤12号にセイゴ針2本仕掛けと、胴突き仕掛けで勝負。この場所で遠投している人を見たことがなく、だいたい5~10m以内にちょい投げをしました。何度かエサがついているか確認しますが、藻を引っ掛けないように早くリールを巻くのでやりにくいです。

これが昨日の記事に書いた初めてのシーバスロッドで、とりあえず古いリールをつけて胴突き仕掛けで使用してみました。2号のPEラインが巻いてありますが、ラインを1年以上使っているのでふやけているような状態なので使い方が限られてきます。陸からすぐの50センチくらいに胴突きを落としましたが、藻が絡まないかギリギリで上下に竿を起こして誘います。

今日の釣果は?

だいたい2時間ちょっとの釣りでしたが、完全にボウズでエサをつつく魚さえいませんでした!ここまでのボウズは初めてかもしれません。ちょい投げを何度かエサついているか確認の繰り返しと、胴突き仕掛けを時々、上下に誘いますが何も反応はなかったです。場所的に常滑のセントレア空港が近いので飛行機の離着陸が遠くから見えるので、景色を楽しむにはいいと思います。

直線の中間地点で釣りをしましたが、周りも釣れていなかったので冬は釣り施設の入り口付近か端の先端どちらかじゃないと釣果でない感じします。その点、夏はどの位置でも釣果が出るので自分的にはおすすめスポットです。


気になっている釣りポイント
新舞子マリンパークに行く時に通る橋で、ここ夜になると橋の上から釣りをしている人を見ますが何が釣れる?小さい魚やアナゴならいいと思いますが、大物がかかった時どうやって引き上げるのか気になります。でも橋の上(歩道)での釣りは確か禁止(道交法?)だったような・・・浜名湖は橋の歩道は禁止になっています。

※新舞子マリンパーク釣り施設は、入り口の看板にルールが書いてありますが釣り人は見ているのか謎です。一番人気ポイントの入り口付近で釣り竿を3本以上出している人を見ましたが、確か1人2本までというルールあったような・・・釣り施設で釣りをする場合は看板をまず見てからやることをおすすめします。

コメント