【浜名湖】新居海釣り公園でセイゴ釣る

今日はいつもと違う場所に行こうと思い、浜名湖で有名な新居海釣り公園にいってきました。すでに結果の画像が出ていますが、夜釣りもそろそろ寒くなってきたので昼間の服装で行くと寒くて釣りどころじゃなくなってきます。自分は昼間の釣りのほうが好きでその理由が景色を楽しめるからです。釣りポイントによって違う景色を眺めているのが好きで夕日など幻想的に見える時など写真に収めています。夜釣りは大物が釣れる話はよく聞きますが、魚によって夜活動するのが大きい魚なのは事実かもしれません。同じポイントでも昼間と夜では釣れる魚が違うことから、魚釣りは奥が深いですね。

海釣り公園ってどこにいっても近くに釣り道具屋があって、夜遅くまでやっているのがいい点かもしれません。扱っているエサも多く時にはその土地限定のエサがあるのにはビックリします。近場専門で釣りをやる人はたまには遠征してみるのをおすすめしますが、普段自分が釣っている魚以外の物を釣るとまた違う楽しみが出てきます。去年伊豆にいったときは色々な魚が釣れいつもと違う魚をみて新鮮な気分になったのを思い出しました。
海の色も遠くに遠征にいくと全然違うのが見ただけでわかり、驚かされます。

スポンサーリンク

新居海釣り公園の状況とエサ仕掛け

海の状況は浜名湖の海釣り公園でも波などがない場所で海と湖の河口付近(今切口)にあるので潮の流れが速い場所です。風速は2mくらいで遠投をしないのでちょい投げでも風はそれほど影響ありませんが、ちょっと寒いくらいでした。夜でも人がかなり多く移動できない状態で、ずっと同じ場所でやるのは釣れない=ボウズ状況なのでどうしようもありません。エサは短時間勝負のため、赤ジャムシだけで竿2本に天秤に画像の仕掛け2本針につけてちょい投げしました。途中に寄ったエサ屋に青イソメの太いのが売り切れのため赤ジャムシに。青イソメは夜釣りにむいていますが、赤ジャムシも結構釣果出るのでお気に入りのえさです。

人がとりあえず多く色々な釣り方をしている人がいて、浮き釣り、落とし込みなど、さまざまで少し離れたフチではタコ専門の人もいました。それだけここには色んな魚種がいるのがわかります。

 新居海釣り公園での釣果

セイゴ3匹とタコ1匹でセイゴの大きさは40センチ、あとは20センチくらいので、タコは10センチくらいの小型でした。セイゴは投げ釣りで多く釣れ当たりも引きもあっておもしろいですが、独特の匂い?がするためあまり好きにはなれません。3匹ともリリースしましたが、セイゴを料理する人は何が一番おいしく食べれるのか疑問です。前に釣り場にいた人に聞いた話だと塩焼きがいいと言っていましたが煮付けしかまだ食べたことありません。口が大きくて針を飲み込んでいてもすぐにはずせる点がいいとは思います。タコはよく針に引っかかったなと思うくらいの足付近にかかっていました。3時間くらいの釣果ですが、おそらく潮の動きが変わればまた違う魚種が釣れていたと思います。夜釣りする時は長い時間やって潮の上げ下げの状況時での違いも見たほうがいいと思いました。

まだ数回しか来たことないポイントのため、潮の流れが速く何が釣れるかよくわかっていませんので勉強が必要かもしれません。経験と見るのが一番なのでまだまだ通わないと釣果につながらない感じがしました。6月に来た時はカサゴ、メバルが釣れて、季節が変わると釣れる魚も変わってくるのでその点も面白いと思います。

コメント