蒲郡市の知柄漁港と吉良町の宮崎漁港(サンライズパーク)でサビキ釣り!アジ・サバ狙い

今日は蒲郡市西浦にある知柄漁港と吉良町にある宮崎漁港(サンライズパーク)にサビキ釣りにいってきました。以前行った時は、サビキ釣りでボウズをくらいましたが、今日は大潮!特に土日に中潮、大潮だと釣りに行く気力がすごくわいてくるので不思議です。天気は少し曇り気味でしたが、雲ひとつない天気の日よりも暑くなくて釣りをするのにはもってこい!

さっそく釣り道具屋にサビキ釣りに必要な物(こませなど)を購入して、コンビニでおにぎりや飲み物を買いました。ちなみに夏の釣りは堤防などはとても暑く熱中症になるかもしれないので、飲み物は確実に持って行くのと、「冷えピタ」がおすすめ!一度堤防で熱中症気味になり首に氷、おでこに冷えピタを張りなんとか回復したので必須かもしれません。それから冷えピタは釣りの必須アイテムになっています。

コンビニのファミマでは、700円以上買うとクジが引けて、2枚引いた所!なんとアイスといろはす(飲み物)が当たりました!今日は釣りに行く前からついている感じがして、釣果にもつながればと期待は膨らみます。

スポンサーリンク

蒲郡市・知柄漁港でサビキ釣り

はじめに、蒲郡市西浦にある知柄漁港に行きました。すると四角い岸壁の一番サビキ釣りで人気のポイントに船が停留している状態!岸壁沿いでは釣り人が比較的多く、入る場所は限られていました。

知柄漁港で人気の角の街灯の下には、サビキ釣りの家族連れがいて少し様子を見ていても釣れている気配はありませんでした。最近の自分は、いきなり釣り場にいってすぐ釣りをするのではなく、釣り人の様子を少し観察してから釣りを開始するようにしています。仕掛けやどんな魚が釣れているのかわかるので釣り初心者の人は観察するのをおすすめ!

ここの釣り場はL字の防波堤?があるのでほぼ波はなく、水深も比較的あるのでサビキ釣りをする人で夏はにぎわっています。以前釣りをしていて常連らしき釣り人に聞いた話では、サビキをするならL字型の先端部分(白い灯台)付近でしたほうが大量釣果が出るという話を聞きました。まだ試していませんが、今日はとりあえず角付近の空いているスペースにはいり、前回余ったこませを使い少しさびき釣り!

周りは釣れている様子もなく、夕マヅメ(時間帯)がせまっていたので早々に知柄漁港を後にします。本番は吉良町の宮崎漁港(サンライズパーク)!

吉良町・宮崎漁港(吉良サンライズパーク)でサビキ釣り

吉良町の宮崎漁港(サンライズパーク)に到着すると駐車場、トイレ周辺がフェンスで囲ってある状態でした。どうやら22日の土曜に宮崎祇園祭りの花火大会があったようで、トイレと自販機が使えない!昨日いけば花火見れたなと思いながら、海の状況と釣り人の状況を確認することに。
柵のある海側ではサビキ釣りをしている人が多く、少し見ていると釣れている様子はありませんでした。本当は上の画像の海側でさびき釣りをしようと思いましたが、先端部分の港内に入ってくる回遊魚狙いをすることに!

先端部分に到着すると、いつも必ず目の前の突堤(テトラ有り)に釣り人がいる場所に誰もいない!少し嫌な予感はするものの、時間帯は完全に夕マヅメ!今の時間帯を逃すとヤバイと思い急いでサビキ準備をしました。

サビキ釣りの仕掛けとコマセなど

今日のコマセはアミエビブロック(冷凍)とアミ姫(ブルーベリーの香り)で、仕掛けはリアルアミエビを使いました。冷凍のアミエビは釣れない時にばら撒く用に使いカゴにはアミ姫のコマセを使う予定でした。竿は2本で投げ竿にサビキ仕掛け(底にこませカゴ)、シーバスロッドには以前記事のコメントで教えてもらったサビキ仕掛けの下にルアーをつける「ジグサビキ」という釣り方をすることにしました。
でもサビキ釣りは置き竿ができないのでどちらか一方しか竿を使えないので、とりあえずジグサビキはすぐ下の海に沈めとくだけ!本命のサビキ仕掛けのカゴにアミ姫を詰め込み勢いよく海に沈める感じで竿を上下に揺らしアミエビが散らばるようにして勝負しました。

吉良サンライズパークでの釣果

最初に釣れたのは小セイゴ(10センチくらい)で、サビキ仕掛けを海に投入してすぐに釣れました。おおお~~!今日はもしかして調子がいいかもと急いで次から次にカゴにアミエビのコマセを詰めて投入するも小セイゴばかり釣れる状態!本格的にサビキ釣りをするならアミエビのブロックを海水で混ぜて容器に入れ、カゴですくって海に投入する方法のほうが仕事量が減ると思います。アミ姫の容器から一回一回カゴに入れるとどうしても海に投入するまでの時間がかかってしまうので、回遊魚の場合は不利に感じます。

そうこうしていると待望の「アジ」が!サイズは8センチくらいで小さく、サビキ針に1匹とサビキ仕掛けとしては少し残念ですが、今年初のアジで少しテンションはあがりました。

サッパも釣れましたが、やはり1匹とサビキ仕掛けで2、3匹釣れて来る状態ではなかったです。サッパはコノシロに似ているように感じました。

少し暗くなると小メバル(5~10センチ)が釣れ出してきて、意外と色々な魚がサビキ釣りで釣れるのがわかりました。

ここで、こませのサビキ仕掛けの竿を置いて、ジグサビキ(ピンク色のメタルジグを使用)にチェンジ!折れて修理したシーバスロッドの飛距離もかねて試しで投げ込みました。アクションは一切なしのただの投げては少しずつゆっくり巻くを繰り返します。結構飛距離は出るものの、全く魚は釣れない状態で、暗くなる前にまたサビキ仕掛けに変えました。

場所を少し移動して灯台のような点滅する棒のほぼ先端部分(港内の入り口にあたる場所)でサビキ釣りをすることに!もう辺りは薄暗くアミ姫もなくなりかけ、もうダメかと思っていた瞬間!?
すごい引きで仕掛けが持っていかれるではないですか!シーバスか?クロダイか?と思ってリールを巻くと小セイゴやメバルとは違う重さで、ビクビクという感じが竿にダイレクトに伝わってきました。急いで巻きなんとか柵を越えて下に魚を置いて、確認すると大きな「アジ」!急いでスマホで写真を撮ろうとした瞬間!?(カメラを起動しようとした時!)20センチ越えのアジがピチピチと針が外れ海に帰っていきました・・・回遊魚を釣ったことがある人ならわかるように、跳ね方が普通の魚とは違い小刻みに動くので針がはずれやすい。

スマホでカメラで撮ろうとしたときは、今晩はこの大きなアジ1匹だけでもいい、釣果出たなと思っていました。まさか針が外れるとは予想外で、逃した魚は大きいという言葉を初めて実感しました!

その後は、メバルの13センチくらいが釣れて今日は色々な魚が釣れたので楽しめました。サビキ仕掛けの針は簡単に外せるので、魚のダメージもあまりなく全てリリースして終了。隣の海水浴場では何かイベントをやっていて、音楽がBGM変わりになり釣りを楽しめました。

意外とサビキ仕掛けでメバルが釣れたのが驚きで、もう少し大きめの針でやれば根魚の釣果も期待できそうに感じました。夏といったらサビキ釣り、キス釣りなど狙える魚も色々、まだまだサビキ釣りできるので、吉良町の宮崎漁港(サンライズパーク)でアジなどの回遊魚狙ってみるのおすすめします。小さい魚でも当たるとビクビクと竿に伝わってきて充分楽しめると思うので、初心者の人もチャレンジしてみてください。サビキ釣りをして思ったことは、釣り始める前にバケツに海水を汲んで用意したほうが釣れた時にすぐに魚を入れれるのでおすすめ!回遊魚のすばしっこさは半端ない!

ちなみに柵がある突堤の先端部分は漁港の入り口になる場所で、魚が回って来ると意外と釣れる場所かもしれません!回遊魚なので参考までに!

今日、結局使わなかったアミエビブロック(冷凍)は溶けて液体状になりましたが、持ち帰り冷凍庫に入れて保存しているので、またサビキ釣りに行こうと思います。色々な魚が釣れるのでサビキ釣りにはまりそうです。

コメント

  1. りゅう より:

    サバは不発でも、そこそこ魚の顔は見れたようで何より。(^^; でも、アジは惜しかったなぁ。ここも時期(秋ぐらい)になると、夜釣りでアジが釣れるらしいです。足場が良いんで、また自分もアジ狙いで行ってみようかなぁ。

  2. よう より:

    この前コメントしたものです!
    サビキおもしろそうですね~まだやったことないのでやってみようかな。今日武豊緑地にて釣りしましたがちびセイゴばっかで鯖一匹持ち帰りました!サビキのかたもあんまり釣れてなかったです( ´∀`)

  3. 管理人つっくん より:

    目の前でアジが逃げていった時は、スローモーションように消えていきました。
    柵がある先端部分、意外と魚影が濃い感じだったので、もし宮崎漁港いったら試してみるのもいいかもです。

  4. 管理人つっくん より:

    この前武豊緑地に見に行った感じだと、根魚釣りの人とサビキの人で分かれているようでした。サビキで釣れる時は本当に色々な魚が釣れるのでおすすめですよ!夕マヅメがいいかも~

  5. けいちゃんまん より:

    自分も昨日吉良サンライズパーク行ってました!
    サビキで朝の8時頃から2時間で平均20㎝のサバが60匹でした。
    捌くのは大変だけど、寿司ネタサイズのしめサバにまりました。

  6. 管理人つっくん より:

    コメントありがとうございます。
    朝のサビキでそんなにサバ釣れたんですか!うらやましいです。
    ちなみに柵のある海側ですか?漁港内側ですか?
    まだサビキのアミエビがあるので、次行く時の為にも教えてくれるとありがたいです。
    自分で釣ったサバ寿司うらやましいですよ!

  7. けいちゃんまん より:

    海側ですよ。
    サバなら表層で食ってくるから、でかいウキつけて上かごにしてやれば回遊があれば爆釣ですよ!
    サバは走るからかかればウキが水中に沈み込むのが見てて楽しいし!

  8. 管理人つっくん より:

    返信ありがとうございます。
    そういえば柵の海側で浮きサビキしている人達いました!今度行った時、ウキサビキで海側狙ってみます。
    今まで爆釣というのをあじわったことがないので、サバを連続で釣ってみたいです。