リールメンテナンスとPEライン2号巻く 田原港のサビキ釣り大人気!

7月もすでに中旬、海釣りは本番時期!今年はどんな魚を釣るのか期待だけが高まる中、まだ全然釣りにいけていない状況です。前の記事の釣りバカ日誌2のロケ地と渥美半島の状況は見てきましたが、釣りはほとんでしていなく本格的にキス釣りやルアーでヒラメなど狙ってみたい魚は山ほどあります。
そんな釣り本番の時期に、他のリールをメンテナンスをしました。前のリールメンテナンス記事と同じリールをもう1本持っていて、今まで使いっぱなしの状態!ナイロンラインが減っていたので、ついでにPEライン2号を巻いてスプールツライチが目標です。今回メンテナンスするリールは遠投用ではあるものの、浮き釣りなどにも使用していたなんでも用!

スポンサーリンク

リールのメンテナンス・PEライン巻く

さっそくリールのオペに取り掛かります!前にバラした事があるので、ベアリングまではすぐにたどりつけました。ちなみにナットは逆回しなので、もしリールメンテナンスを初めてする人は構造が違うかもしれませんが、ナットが取れない時は逆に回すといいかもしれません。
今回使用するグリスはスプレーグリスで耐熱、耐水など潤滑力をキープする優れもの。リール専用ではありませんが、これを可動する部分に吹きかけて終了!これがメンテナンスと言えるかわかりませんが、とりあえずリールがスムーズに回るようになりました。

そして元の戻そうと思った時にある事に気づきました!前回同じリールをばらした時にどこの位置かわからなかったストッパー?の金具の位置が全然違う!上の画像の赤丸の金具がその重要なポイントで、この金具が定位置でないとリールのスイッチを切り替えてもうまくフリーで回せません。たまたま今回のメンテナンスでわかったものの、やはりリールをバラす時は慎重に!

リールを元に戻して余ったナイロンラインを巻き、その上にPEラインをスプールのツライチまで巻いて完成!スプールのツライチは飛距離が全然違ってくるのでおすすめです。
夏は浮き釣りよりも投げ釣りを主にやるので、PEラインを巻いてしまいましたが、浮き釣り用に使うリールがなくなってしまったのでまた考えないといけません。。。ナイロンをツライチで巻けばよかったと後で後悔、PEラインで浮き釣りをする人がいる?

田原港のサビキ釣りが大人気!

7月に入り、まだ1度しか釣りをしていませんが、釣りバカ日誌2のロケ地(田原市の表浜)を見にいったついでに伊良湖周辺(渥美半島)の釣り場状況を先週みてきました。表浜はルアーマンに人気で、はやり皆装備万全の格好!伊良湖港の突堤も釣り人が多かったです。西浜にもポツポツとキス?狙いかわかりませんが釣り人はいる状況で、渥美半島の釣り場はどこも人気でした。
一際目立ったのが、田原港の岸壁のさびき釣り!場所は姫島が目の前にある青いガスタンク前の直線状の岸壁。人の多さを例えると、碧南海釣り公園のように隣との距離がめちゃくちゃ近い状態で、サビキでアジ、サッパ、サバ狙いをする釣り人が並んでいました。ここは車を横付けできて、広いので中々いい釣り場かと思います。

これだけ人がいるならアジやサバが釣れるだろうと、空いているスペースに入り「アミ姫」のコマセを買っていたので初めて使ってみました。コマセの匂いが嫌いな人にはアミ姫はおすすめで、ブルーベリーの匂いがします!
時間はだいたい1時間ちょっとサビキ釣りにチャレンジしましたが、全く何も釣れない状況!周りを見ても釣れていなく、サビキは時合いが大事なのがよくわかりました。夕マヅメだとまた違ってくると思います。

表浜では折れて修理したシーバスロッドがどう変わったのか数回投げて(メタルジグ、ジグヘッド)みましたが、やはり15センチくらい短くなったロッドのせいか飛距離が出なくなってしまいました。ヒラメ狙いにかかせない飛距離が出なくなったのはかなり痛いことで、これもまた考えないといけません。
魚を釣るなら夏!毎週かかさず色々な釣り場にいってみたいと思うので釣果報告をお楽しみに!

コメント

  1. りゅう より:

    田原、ダメでしたか。上州屋のサイトを見ると、結構良さそうなこと書いてありましたが。回遊魚は、潮や時間帯に左右されるんで、仕方ないですけどね。
    自分も先週、今週と吉良サンライズパークにサビキ釣りに行ってたんですが、先週末は入れ食いになり、ただただ忙しく、もはや「作業」な釣りでした。(^^; ところが今週は、見事にボーズ。魚のきまぐれに振り回されてますよ。(笑)

  2. 管理人つっくん より:

    自分は釣れている場所を色んな情報を参考にしていっていますが、釣れている所にいくと全く釣れないので運もあると思います。
    先週の夜にサンライズパークにサビキ釣り行きまけど、時間は1時間くらいでしたが、全くダメでした。何故かどこにいってもサビキでアジやサバが釣れない状態です・・・
    強力なライトを照らして海の外側でサビキをしている釣り人がいましたけど、りゅうさんは港内側?外側どちらで釣果でましたか?一度でいいのでサビキの入れ食いをあじわってみたいです。

  3. りゅう より:

    サンライズパークは、いつもテラス外側で釣ってます。内側は、小アジ専門の人ですね。
    で、外側からサビキウキ付けて10mぐらいチョイ投げします。ここの特徴として、波がある時はダメですね。海面がとろ~んとしてる時がベストです。波のある時は、2~30分やってみて、それでアタリが無ければ、その日はもうダメですね。

  4. 管理人つっくん より:

    サンライズパークの柵のある外側人気ですよね。浮きサビキの仕掛けでやってる人も見ました!
    なるほど~波があるときより凪ってるほうがいいんですね。参考にさせてもらいます。