・ライブドアブログでバックアップ(インポート)をして記事の引越しをしました。2つのブログを1つにまとめましたが、思っていたより簡単だったので紹介します。釣り一本でのブログでもよかったのですが、ブログの書き方や設定方法など初心者の人でもライブドアブログを扱えるように説明していたブログを1つにまとめた感じです。自分自身もブログは運営歴が短いので、忘れないようにとメモ帳変わりにしていました。
ライブドアブログ→ライブドアブログ=合体
2つのブログを1つにしてより分かりやすいようにカテゴリー分けをしてみました。もしこれからライブドアブログを始めるかたや、ブログの引越しを考えてる方にも役立てれるかもしれないのでできるだけ丁寧に説明します。
ブログ記事を引越しする側の設定方法
ブログ設定→バックアップ(エクスポート)
「ブログの書き出し」
・カテゴリですべてのカテゴリとカテゴリを指定するチェックがありますが、初めての方はカテゴリ指定をして少ない記事を選んでまずは試してみるといいと思います。ブログによっては記事の数が相当多いのもあると思うので、慎重に作業をしたほうがいいです。
カテゴリ以外は自分はチェックしませんでした。
「ブログのデータを書き出す」をクリック
下に「ダウンロード/製本」と出ます。
「こちらのリンクをクリック」をクリック
「ダウンロード」をクリックすると保存になりますが、あらかじめ引越し用のフォルダーを作っておきそこに保存を指定したほうがわかりやすくていいと思います。自分の場合はダウンロードの所に引越し用のフォルダーを作成してそこに保存。フォルダーに保存する際もカテゴリーの名前に変更するとわかりやすいです。
※保存をして完了ですが、念のため記事は削除などせずに非公開をおすすめします。試しでしっかりと記事が引っ越し先に反映されてからでもおそくはないのであせらずに慎重に。
ブログ引越し先の設定方法
ブログ設定→ブログの引越(インポート)
・移行元のブログサービスとありますが、自分の場合はライブドア→ライブドアなのでそのままです。
インポートするファイルの場所を先ほどの保存した指定したファイルを選び「インポート」クリックで完了です。
・確認の為に、「記事一覧」を見るとブログの記事の画像や書いた日時とカテゴリー名まで引越しできているのがわかると思います。でも、画像は元にあるブログにアップロードされたものなので、引っ越したブログに新たにアップロードしないと元ブログを消した場合なくなってしまうと思います。引越し時に画像を移すツールがあるようですが、自分の場合はカテゴリーは5個で記事数15記事くらいだったので手動でまた画像をアップロードして記事1つ1つに貼り付けました。文章だけなら簡単に移動は可能です!
全部の記事を引越したので、ウェブマスターツール(Google Search Console)で登録したブログを削除しました。インデックスされた記事がダブってしまうとSEO的にも何かありそうなので、引っ越したブログ側の記事はとりあえず非公開にしてそのうちにブログ自体も削除しようと思っています。記事を引越しして思った感想は、他のブログはやったことありませんがライブドアブログの引越し設定(バックアップ、インポート)を見ると親切に作られていると感じました。
記事を書き直したくないと思うときに便利な機能なのでおすすめです。
コメント