先週はキビレフィーバーで久しぶりに釣果結果を出した浜名湖にいってきました!2017年今年に入ってから、全然釣れない日が続いていて知多半島方面から浜名湖に行ったのが釣果に繋がった?大潮がよかったのかそれとも浜名湖がそれだけ釣れるのかわからなかったので、行ったのもあります。 3月の後半になって春らしくなってきましたが、まだまだ寒い日が続いていて金曜日も碧南海釣り公園に夜釣りに行きボウズでした。
3連休の日曜ということで、浜名湖にはどのポイントにも多くの釣り人がいてこれだけ人気ということはやはり釣果も出ている!?新居海釣公園のT時堤防には多くの釣り人、今切口の新居堤も結構釣りをしている人がいました。砂揚げ場、舞阪堤方面も見にいきましたがたまたまクロダイを釣り上げている人を見て今日もいけそうだなと思い、浜名湖周辺の釣り道具屋にさっそくエサを買いにいきました。
浜名湖の状況とエサ仕掛け
釣り場所は前回キビレを釣り上げた弁天島周辺ですが、多少風があるものの波などはそんなに気にならない程度でした。浜名湖は下げ潮だと潮の流れがきつく上げか潮止まりからの下げに変わる時間帯が自分的にはいいと思っています。行く時間によっては、潮の上げ下げ関係なく釣りをしますが・・・
今日はシーバスロッドで虫ヘッドに青イソメをつけてやります!前回は釣るのに夢中で結局ジグヘッドなども使わずに、いつものちょい投げ仕掛けでやっていたので、どうなるものか?
浜名湖での釣果!キビレ大漁!
※画像は使いまわしではないですよ~キビレは背びれが鋭利なので初心者は軍手やタオルでつかんで針をはずすことをおすすめします。
今日の釣果もキビレラッシュ!!釣り時間は3時間くらいで20~25センチくらいの小型のキビレ8匹以上(途中でバケツに入れずにリリース)ですが、当たりも引きも楽しめました。大きいキビレ2匹を持ち帰り後はリリースしました、やはり浜名湖は釣果出ます!まるで夏の時期のようにエサに食いついてくるので、知多半島の先端にいってもボウズになるくらいなら浜名湖をおすすめします。今まで冬はどこも釣れないと思っていたので、浜名湖がこんなに釣れるとは思っていませんでした。今まで浜名湖どのポイントもボウズは経験がないので、どうしても釣果出したい人はいってみてはどうでしょう?
他のブログを見てもまだまだカレイも釣れているようなので、弁天島海浜公園でカレイ狙いもいいかもしれません。浜名湖のカレイといえば、エサは弁天ジャムシがいいと聞きますが青イソメとそんなに釣果に違いが出るのか気になるものです。
30センチくらいのアナゴパイセンも釣れましたがリリース、去年の夏ぶりくらい?アナゴも釣れてやっぱ浜名湖は魚種が豊富に感じます。いつもちょい投げ(ぶっこみ)する時は、セイゴ針2本仕掛けでやりますが、チヌ針1本だとアナゴが釣れてもラインをグチャグチャにしないのでいい点かと思います。
ちなみに仕掛けは最初の1発目でシーバスロッドにつけた虫ヘッドが全然飛ばなくラインが絡まったので、(ダメだこりゃ状態に!)いつもの短めの投げ竿にちょい投げ天秤にチヌ針1本仕掛けに変更しました。今ついているリールも回りが悪く巻いてあるPE2号(2年くらい使用ふやけている)が飛ばない原因だと思うので、リールを2500番にしてPEは0.6号くらい?とリーダー1号を購入してから虫ヘッドやジグヘッドを使おうと思います。エギングも始めようと思ってましたが、エギもきっと全然飛ばないと思うのでそれまで封印することに。シーバスロッドを買った本来の目的は、ヒラメやカレイを釣るのが目的なので何にでも対応できるリールの番数とPEラインの太さを考えないといけない?もう少し研究が必要になってきました。
今日各ポイントを見に行って気になったのは、砂揚げ場と呼ばれる場所の国道301号線の道路の下辺り。下げ潮の時は流れが早そうですが、なんか色々釣れそうに見えました。初心者なのでただの勘ですが、水温が低く釣果が出ない時は浜名湖おすすめです。
コメント