記事中に小見出しを付ける方法 ライブドアブログ

ブログの記事を見やすくする小見出しの設定方法。定型文に登録をして記事中にクリック2回するだけで小見出しが出るように設定の解説をします。これがあるとなしでは記事の見た目が全然変わるのでかなりおすすめで、登録は複数できるラインの色や文章をあらかじめ登録しておくといざ使う時に便利です。

記事の見やすさは何かを伝えたい時などラインの線などでも目立たせることができますが、他のブログ・サイトなどでもよく見る小見出しのアレです。

スポンサーリンク

小見出しの設定方法・ライブドアブログ

小見出しデザイン

↑↑↑↑これです

 

・上のHTMLが小見出しで#の後ろの6文字の英数字をHTML色で変えるとラインの色を変えれます。ラインと書いてある所は小見出しに入れたい文字を個別に変更して複数登録すると便利かと思います。HTMLの色が分からない人は検索すればいくらでも出てきます「HTML 色」検索

<div style=”padding: 7px 7px; border-color: #0000ff; border-width: 0 0 2px 7px; border-style: solid; background: #f8f8f8;”><b>小見出し</b></div>

↑↑のHTMLが自分が使っている青ラインの小見出しでコピペして記事中の「HTMLタグ編集」張り付けるだけで使用ができますが、定型文に登録するとクリック2回でできるのでおすすめです。
※プレビューでどういう感じか見るとわかりやすいと思います。

 定型文に小見出しを登録する方法

 

「ブログ設定」→「定型文」→「新しい定型文を作る」


・ラベルには複数登録をして使い分ける際にわかりやすい名前をつけておくといいと思います。定型文にさきほどのHTMLをコピペ貼り付けでOKで定型文に追加は完了ですので簡単です。
自分の場合だと下のHTMLを定型文に張りました。
<div style=”padding: 7px 7px; border-color: #0000ff; border-width: 0 0 2px 7px; border-style: solid; background: #f8f8f8;”><b>小見出し</b></div>

 


小見出しの定型文を登録して、記事中に使う場合、上の画面の赤い四角の部分をクリック

 


「ブログに張る」クリックで小見出しを使えますので登録も使用するのも初心者の方でも簡単にできます。

・もしまだブログを始めたばかりでデザインや見やすさを考えている人にはかなりおすすめです。まずは分かりやすいブログ作りを心掛けてみると、PVにも関係してくると思うので非常に大事かと思いますので試してみてください。これは自分が経験の話ですが、独自ドメインを新規で取得して始めたブログは訪問者が非常に少ないと思いますが、3ヶ月は無心で記事更新していけば何らかの変化はあると思いますのでがんばってみてください。

コメント